そういえば母の日 |

すっかりブログ更新を怠っていましたが、先週の母の日には私も花束をもらったのでした。

一年前の母の日。
写真を見て、「わ!赤ちゃんだ!!」とあたり前のことなのですが驚いてしまいました。だって大人の1年なんてこれほどの変化はないでしょう。本当にこの一年で大成長しました。
まだ赤ちゃんだった娘も今はもうその面影すらなく、言葉はまだ話せないながらもジェスチャーと???な宇宙語で立派に主張する小さな「大人」のよう。
すでに反抗期も始まっていて、その態度がまるで自分を見ているようで苦笑する毎日です。

心のこもった手紙はオトウサン代筆。
「朝昼晩いつも私とお父さんのためにいてくれてありがとう。あなたは世界一のお母さんです。」
ドイツ語だとサラッと言う感じの文章も、日本語にすると濃い~文章になるんですよね。^^;
~☆~☆~☆~
今年の5月は去年に引き続きとても寒い日が続いています。10年以上ドイツに住んでいますが、5月といえば一番すごしやすく晴れの多い月という印象があったのに。昨日はダウンジャケットを着て出かけるほど寒かったんです。
それでもほぼ毎日元気に公園で2時間は過ごしていたら、ある寒い強風の日の翌日から扁桃腺がはれてしまいました。
娘は元気なので、子供は風の子なんだなぁ。。と。
風の子は今月から体操クラブにも入会し、週一で通っています。
私も最近友達に車でショッピングに連れて行ってもらったり、お家にお邪魔してお茶したりとときどき息抜きできるようになりました。
さて、これから娘と相棒が帰宅するまでの時間は、ステッチタイムにしたいと思います。
息抜きしすぎ?!笑